コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

DTP出力入力サービス【ネオクリエイション】

  • ホームhome
  • 会社概要company
  • サービス紹介service
    • 多種プリント
    • パウチ加工
    • フラッシュプリント
    • コロナ対策商品
    • 思いやり1.5m運動
    • レンチキュラー印刷&データ作成加工
    • 両面印刷
    • 等身大パネル
    • 特殊加工
  • 最近のお仕事new works
  • 過去の施工事例old works
  • お問い合わせcontact
  • 社長のブログblog

レンチキュラー印刷&データ作成加工

  1. HOME
  2. レンチキュラー印刷&データ作成加工

レンチキュラー印刷とは?

レンチキュラー印刷とは?

お気軽にお問い合わせください。089-969-0405受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ

最近の投稿

おみくじ丑年
2021-01-13 / 最終更新日時 : 2021-01-13 ネオクリエイション 最近の施工事例

2021年、丑年おみくじ看板。

2020-12-12 / 最終更新日時 : 2020-12-12 ネオクリエイション パウチ加工

パウチ加工

配管シール
2020-11-17 / 最終更新日時 : 2020-12-12 ネオクリエイション プリント

プリント&カット シール

校正出力
2020-10-17 / 最終更新日時 : 2020-10-17 ネオクリエイション プリント

久々のチラシ関連のお仕事です。

コロナ過で3月以降止まってましたチラシの校正出力作業です。折込チラシも少しずつ増えてきたと感じます。休日返上でガンガンプリントします。

近赤外線ヒーター
2020-10-02 / 最終更新日時 : 2020-10-17 ネオクリエイション プリント

“近赤外線ヒーター” で ガンガン乾かします。

名刺200916
2020-09-16 / 最終更新日時 : 2020-09-16 ネオクリエイション プリント

毎度の両面名刺印刷です。

オンデマンド機で印刷して、切りっ子ですぐに断裁できます。急ぎ対応いたします。

joy stage touya
2020-09-09 / 最終更新日時 : 2020-09-09 ネオクリエイション プリント

出力のお手伝いです。

今年の3月、出力のお手伝いです。某パチンコ店の塔屋看板です。LEDライトを当てても反射しないよう、超マットラミネートで仕上げました。 屋内壁面は壁紙出力で対応しました。

ハザードマップ
2020-09-01 / 最終更新日時 : 2020-09-01 ネオクリエイション 社長のブログ

9月1日は防災の日です。

9月1日に発生した関東大震災にちなんだものらしい。松山市のハザードマップを確認しました。自宅兼事務所はとても微妙な場所でした。 まつやま洪水ハザードマップはこちらです。

ネオロゴ139+139
2020-08-27 / 最終更新日時 : 2020-09-01 ネオクリエイション 社長のブログ

Adobe Creative Cloud 2020 セミナー

先日、Adobe Creative Cloud 2020の簡単なセミナーがありました。現状は、CC2014を使用してましたので、CC2020の進歩にはビックリしました。AIが良い仕事をするPhotoshop、ページサイズ […]

Facebook

Facebook page
  • ホーム
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 社長のブログ

会社情報

おかげ様で23周年

DTP出力入力サービス

㈲ネオクリエイション

〒790-0942

愛媛県松山市古川北4-13-17

TEL 089-969-0405

FAX 089-969-0415

 

プロフィール

IMG_9246-300pix

「NEO」とは、「新しい」を意味する語である。
「CREATION」とは、「創造」を意味する語である。
      ネオクリエイションは、
 常に新しい事を創造し続ける会社を目指します。

Copyright © DTP出力入力サービス【ネオクリエイション】 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 社長のブログ